高校野球ドットコム

  1. HOME
  2. チーム選手登録

あなたのチームの努力を、記録として全国に。

選手情報を、責任ある立場の方が直接登録・管理できる新しい制度がスタートしました。

登録するだけで、あなたのチーム情報が
サイトに掲載されます。
知名度に関係なく、全国のユーザーに発信できます。

登録チームには「公認マーク」が付与されます

高校野球ドットコムでは、チーム責任者の方による登録・管理を行っているチームに対し、信頼の証として「公認マーク」を付与しています。

このマークが付いているチームは、
・実在のチーム責任者によって登録されている
・選手情報やチームデータが正確に管理されていることを示すものです。

スカウトや保護者、関係者の皆様にとって、より信頼できる情報源としてご活用いただけます。

東京都
ドットコム学園
高校野球ドットコム学園高等学校

【ご登録後にできること】

■選手名鑑ページの編集・管理
■選手情報の登録・編集・削除
■選手ごとの「公開/非公開」設定
■チームプロフィールの更新
■チームブログの投稿・編集
■コメントの確認・管理(チーム・選手ページ)
■運営からのお知らせの受信・閲覧
■公認マークの表示(一覧・検索結果に反映)

ご利用いただくメリット

スカウトや関係者の目に
とまる機会が増える

あなたのチームや選手の情報が、進路関係者やスカウトの目に留まる可能性もあります。登録することで、次のステージへの“きっかけ”を広げる一助になるかもしれません。

チーム内外の
競争意識が高まる

他校の登録状況や選手情報を見ることで、刺激になり、成長の意欲が湧きます。自らの情報を更新・発信することで、意識も向上します。

自分たちの野球を
正確に「残す」ことができる

名簿や成績がきちんと保存され、
記録として後世に残ります。保護者やOBとのつながりにも活用できます。

ご登録の流れ

STEP01

申請フォームのご入力

チーム名、代表者情報、連絡先などを記入して申請いただきます。

STEP02

本人確認資料の提出

責任者であることを証明する書類(教員証・名刺・チームページ等)をご提出していただきます。

STEP03

利用契約書に電子署名

資料を確認後、運営よりお送りする契約書に、オンライン上で確認・署名していただきます。

STEP04

チーム専用アカウントの発行

ご登録完了後、ログイン情報をメールでお送りします。

STEP05

登録手数料のお支払い

¥11,000(税込) クレジットカード等で決済をお願いいたします。

STEP06

選手情報の登録・公開スタート

チーム専用の管理画面から、選手情報の登録申請を行うことができます。
運営による内容確認のうえ、公開が承認された情報から順次反映されます。

登録手数料について

初回登録時には、チーム審査および機能利用に関する登録料として11,000円(税込)を頂戴します。 2年目以降は、運用・保守・サポート体制維持のため、年額5,500円(税込)の更新費をお願いしています。

【なぜ有料なのか?】

登録費用を頂戴する理由について
当サイトでは、以下の目的のために登録費用を頂戴しております。

・チーム専用の管理画面の構築および安定的な運用体制の維持
・登録いただいた情報の安全な管理と、不正な登録の防止
・今後予定している機能の拡充や、運営からの継続的なサポートのため

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

よくあるご質問(FAQ)

登録には費用がかかりますか?
選手名鑑へのチーム登録には、初回11,000円(税込)の発行手数料が必要です。以後年額5,500円(税込)が掛かります。
どのようなカテゴリのチームが登録できますか?
高校野球をはじめとする野球関連のカテゴリだけでなく、学童、中学、大学、女子、社会人、草野球、審判、指導者、チアなど、幅広いカテゴリの関係者チームが対象です。
チーム登録後、掲載内容を自分で管理できますか?
はい。チーム責任者向けのログイン機能をご利用いただくことで、選手情報の登録・編集・削除が可能になります。
以下の決済方法に対応しています
下記お好きな方法を選んでお支払いいただけます。
・クレジットカード(Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club / Discover)
・Apple Pay / Google Pay
・コンビニ決済(ファミリーマート / セブンイレブン / ローソン / ミニストップなど)※上限あり
・銀行振込(Pay-easy / 銀行口座への振替)※事前案内制
・その他
※決済手段は時期や状況により一部変更になる場合があります。
領収書は発行されますか?
Stripeでの決済完了後、自動で発行されるメールに領収書(利用明細)が添付されます。別途PDF形式の領収書をご希望の場合は、運営までご連絡ください。
公認マークとは何ですか?
「公認マーク」は、チーム責任者による公式登録が完了したチームに付与されるバッジです。チーム一覧や検索結果でも目立つように表示されます。
チーム登録後、情報の公開までどのくらい時間がかかりますか?
基本的には登録完了後すぐに公開されます。ただし、運営側で内容の確認を行う場合、数営業日かかることがあります。
登録した選手が卒業・退部した場合はどうなりますか?
チーム責任者の方にて退部処理が可能です。情報はアーカイブとして保存され、過去の記録として閲覧できます。
登録情報の削除はできますか?
はい。管理画面からいつでも削除申請が可能です。また、特定の選手のみの非公開設定も可能です。

登録をご希望の方はこちらから

申請フォームへ

※本制度は、監督・コーチ・顧問教員・チーム代表者など、正規の責任者の方を対象としています。
※不正な登録が発覚した場合は、登録の取り消しや利用制限が行われる場合があります。